
うれしい~~~!(≧▽≦)!
身内も含め(笑)、いろんな人がこのブログを見てくれてるので
ざっくり予定をお知らせしておきます。
* * * * *
5/31(木)
北柏8:04発→新大阪11:53着
13:00~22:00 対面セッション4件
6/1(金)
お昼 お取引先様へごあいさつ その1
夕方 お取引先様へごあいさつ その2
6/2(土)
10:00~17:00 アニマルコミュニケーション勉強会入門編
18:30~20:30 対面セッション1件
6/3(日)
10:00~20:00 対面セッション7件
新大阪21:18発→北柏00:45着
* * * * *
うふふ♪
お仕事のある幸せ。
待っててくれる人のいる幸せ。
かんばるぞー(^0^)/☆
ということで、一応モバイルPCは持って行きますが
メールその他の返信が即時対応できない可能性があります。
よろしくご了承のほどお願いします<(_ _)>

6月度アニマルコミュニケーション勉強会の日程が決まりました。
6月24日の通算で13回目の勉強会になります。
続いてるね~(^0^)
今回は平日の入門編&フォローアップを
港区三田の春日神社社務所にて、
週末の入門編をアミュゼ柏にて行います。
(休日のフォローアップは7月予定に予定してます)
詳細はこちら。
http://www.hanan.jp/counseling/seminner0706.htm
柏は上野駅から常磐線で30分。
アミュゼはそこから徒歩5分ほどのとても便利なところです。
南関東の皆様、柏は皆さんが思っているより都会に近いんです♪(^▽^)
ぜひおいでませ☆
それから、平日コースの会場となる春日神社は
三田の鎮守「春日さま」として学問・平和の守護神として
親しまれています。
慶応大学のすぐ隣にあるから「学問の神様」っていうのも納得~。
神社自体はそれほど大きくないのだけど、
ゆったりと大きく守ってくれる神様の気配を感じる事が出来ます(^^)
それに、個人的な話になるけれど、最近ヒマを見つけては通っている
鹿島神宮と香取神宮に祭られてる神様と同じ神様がいるそうで、
しみじみ「応援されてるなぁ」と感じます。
その神様とは、天児屋根命(あめこやねのみこと)です。
天岩戸に閉じこもった天照大神が天児屋根命の祝詞に聞き惚れて、
ついに天の岩戸を開けてしまったという美声の持ち主で、転じて
言霊の使い手だと私は理解したのだけど…?!
神様についてのサイト その1 その2
アニマルコミュニケーションはまさに
いかにたくさんの心の言葉をキャッチボールできるかが勝負。
ぜひ言霊の神様にあやかりにいらしてください。
空気が澄んで本当にステキな場所です。
会場も広いよーーー。
ちゃんと机を並べれば50人は余裕で入れる和室です。
そこに30人定員でお勉強をしようとしてるので、かなりの贅沢!
いずれのクラスも今日から受付開始します。
楽しみだなぁ♪

初めて生の犬(注)と一緒にレッスンをしたので、かなり実践的でした(^^)
注)いつもフォトリーディングばかりだったのでこんな表現になりました。
内訳は、
人間・・・受講生×3名+私。
犬・・・ミニチュアダックスフント×1、イタリアングレーハウンド×2、シーズー×1。
初めての試みとしては多すぎず少なすぎず、いい感じの人数でした(^^)

とってもお得なイベントを企画しました!
6月9日(土)に、通常1セッション3,000~5,000円のセッションを、
4セッションまで受け放題で5000円!!!という、ステキなイベントです。
詳しくはこちら!
「KTHS(カシス)∞day(無限大)の日」
これを上手に使うと、2万円相当のセッションが5000円で受けられます。
絶対来るべし!!!

今回はワンコと一緒にレッスンしてみます。
場所は千葉県流山市のドッグカフェ「Paw」です。
http://www13.ocn.ne.jp/~angelpaw/
「それなら出たーい」という方、当日受付します!
ぜひどうぞ♪
ただし今回はフォローアップクラスなので、入門編に出られた方のみに
受講資格がありますのでご了承ください。
日時:2007年5月24日 10:00~16:30
会費:2万円
その他詳細はこちら
http://www.hanan.jp/counseling/seminner0705.htm
カフェで確保している駐車場に余裕がありません。
お車でいらっしゃるときには駅前のコインパーキングをお使いください。
そして、当日受付とは言いつつ、一応参加人数を把握しておきたいので
メールの件名に「5/24フォローアップクラス希望」と書いてご連絡ください。
また、本文にはいつもの申し込み通り、
・お名前
・ご住所
・返信用メールアドレス
・確実に繋がる電話番号<セミナー当日の連絡手段
をお書き添えください。
ナマモノ対象のレッスンをしたいけど、諸事情(犬がいない、他犬NG)
などのときはうちの子を連れて行きますのでメールにその旨お書きください。
ではでは、よろしくお願いいたします。

空気も空も緑も、何もかもがきれいでピカピカでした。
それと知らずに訪れる事を決めた土地でしたが、
せっかくなので千畳敷カールを見てきました。
ロープウェイでたどり着いたそこはまるで季節を間違ってしまったよう。
あたり一面雪景色で、目がクラクラ(@。@)
駒ケ岳神社もこのとおり。

宝剣岳と不思議な雲

ここはむーさんがお空に上がったお山。
千畳敷カールから見える一番高いところです。
夜2回、朝1回の温泉三昧で心身ともにスッキリ(*^-^*)
またがんばってお仕事するぞー♪

事務連絡ばかりでゴメンなさい(>_<)"""
落ち着いたら「これでもかーっ!」ってくらい書きます(^^;
とりあえず、今一番大事な連絡。
6月2日の大阪勉強会は定員まであと2席となりました。
お悩みの方お急ぎください~。
なお、はなんは5月21日~22日まで不在にします。
この間にご連絡をいただいた場合、先着順になりますが
即時対応ができませんのでご了承ください。
よろしくお願いします(^0^)/

多くいただくので、現在の状況をお知らせします♪

月日は百代(はくたい)の過客(かかく)にして、
行きかふ年もまた旅人なり。
舟の上に生涯を浮かべ、
馬の口とらへて老いを迎ふる者は、
日々旅にして旅をすみかとす。
古人も多く旅に死せるあり。
かの有名な松尾芭蕉「奥の細道」の冒頭部分です。
現代語訳にするときっとこんな感じ。
月日という概念は永遠に旅を続ける旅人のようなもので、
過ぎ去ては来る年というのもまた旅人のようなもの。
舟の上で一生を過ごしたり、
馬を引いて老いを迎える人は、
毎日が旅であり、旅の中で生活をしている。
昔の人も旅をしながら亡くなった人が多い。
今の私も、毎日家で落ち着く事は少なく、
まるで旅の中で生活をしてる感じです。
これがとっても心地よいのだけど♪
そして、レイキの臼井先生も旅の途中で亡くなったのよね。
ちょっと親近感♪(笑)

アニマルコミュニケーション勉強会(入門編)の開催が決定しました!
定員は15名!
次の開催は未定です。
ご希望の方はお早めにご連絡ください。
当日の予定プログラムと詳細情報は以下のとおり♪
【アニマルコミュニケーション勉強会 入門編】
日時:2007年6月2日(土)10:00~17:00
場所:大阪市内(最寄駅:JR森ノ宮)
※個人宅の一角をお借りするため、
詳細はお申込者のみにお伝えします※
会費:2万円/一人
注意:集中力を必要とする実習があるため、申し訳ございませんが
ペットさんの同伴はご遠慮ください。
<予定プログラム>当日の進行具合で変更される事もあります
10:00~12:00
・アニマルコミュニケーション概論
・コミュニケーションの手法について
・感性の基礎作り-1(グラウンディング・瞑想)
12:00 お昼
13:00~17:00
・実践 Step1(オーラ視・オーラの体感)
・実践 Step2(リーディングレッスン×2)
・実践 Step3(フォトリーディングレッスン)
・まとめ
申し込み要領は次のとおりです。
必ずメールにて
件名は「2007年6月2日勉強会申し込み」とし、
本文には以下の事項を記載ください。
・お名前
・ご住所
・返信用メールアドレス
・確実に繋がる電話番号<セミナー当日の連絡手段で必要なことがあるため>
メールの先着順にて仮予約を行い、
ご入金をもって正式にご予約の確定とさせていただきます。
関西方面からの声が高かったので、勉強会を実現できる事が
とても嬉しく思ってます。
お友達とお誘い合わせの上、ぜひご参加ください(^0^)/

入門クラスを終えました。
そしていつものようにクラスの皆さんは
オーラが見えたりフォトリーディングができたり♪
それぞれにたくさんの手ごたえと課題を両手に抱えて帰られました(^^)
アニマルコミュニケーションなんて決して難しい事ではないし、
限られた人の特殊能力ではないんです。
何度でも言っちゃうけど、ホントに誰でもできるのです。
アニマルコミュニケーションをするにあたっての最大の敵、
それは

そんなこんなでバタバタしててブログのUPが遅れてます。
すみません(^^;
昨日は飛行機の確認とホテルの予約をしました。
当初泊まろうと思っていたところは、地元のコーディネーターさん曰く
不便で仕方がないという所でした(^^;
私も実はそれを承知していて、レンタカーを借りよう♪と思ってましたが
どうやらそれだけでなく、東京と福岡では仕事に関する環境が
大きく違うらしいということが分かりました。

この仕事を始めるようになってからずーっと考えていた事です。
ついこの間もSONYの広告でそれを思い出して、また考えてたし。
「はなんさんのセッションだから受ける価値がある」と思われたい。
そういうセッションをしていきたい…って、ずっと思ってました。
それが最近になってようやく姿を見せ始めてきた気がします。
私の唯一無二のアニマルコミュニケーションスタイルが!
昨日の弟武くんとのセッションで強く実感しました。

事あるごとにお話しをさせてもらってる弟武(ダイブ)くん♪
けどいつもお話は写真越しだったのね。
今回始めてリアル弟武くんに会えました(^^)
ママのdivさんと一緒に駅に来てくれた弟武くんは
思ってたよりずーっとコンパクト!
体重を聞いたら5kgないんだって。
ぼーずなんて6.5kgよ…(--;
あぁ、なんてかわいいんでしょう♪
はじめましての弟武くんはまず最初のごあいさつからステキだった!
「初めましてって言うか久しぶりって言うか。どっちだぁ?」

皆様いかがお過ごしでしょうか(^^)
はなんファミリーはどこにも行かず、自宅でまったりです。
そうそう!
マイクロバブルのシャワーヘッドが届きました

まだ試していないので、使用レポートは後ほど♪と思っています。
ところで!
5/12(土)の入門クラス@吉祥寺はおかげさまで満員御礼となりました♪
たくさんのご応募ありがとうございました!
5/
(↑間違えちゃった(^^;スミマセン)
のんびりした空気の中、濃~いレッスンが皆様をお待ちしてます。
じっくりしっかり習うなら、断然流山がオススメ!
なぜなら…会場が都会から遠いため、希望者数が少ないからです(爆)
フォローアップクラスも引き続き、お申し込み受付中です。
詳しくはこちら!
すぐにお申し込みをしたい方は、
・お名前
・ご住所
・返信用メールアドレス
・確実に繋がる電話番号<セミナー当日の連絡手段で必要なことがあるため>
をメールに記載してお送りください。
皆様のお申し込み、心から楽しみにお待ちしています!

アニマルコミュニケーション勉強会&対面セッションin福岡
が決定しました!
今回は3団体がそれぞれに企画を立てた下さったので
どどーんと5日も滞在しちゃいます!
どの団体さんのメニューもバラエティ豊かでバランスが取れてる♪
すべての講座に出ても飽きないくらい工夫を凝らしてくださいました。
企画立案はすべてそれぞれの団体の方がしてくださり、
私はそれに対して、OKとかNOとか言うだけでした。
みんな楽しみに待っててくれてるんだねぇ。
本当に本当にうれしいです(^▽^)"""
以下に決定事項をお披露目します♪

まだあとひとつお知らせしたい事が・・・(苦笑)
5月度アニマルコミュニケーション勉強会の詳細がすべて決まりました!
入門編
平日版:5/17(木)ドッググッズ&カフェPaw@流山
フォローアップ編
平日版:5/24(木)ドッググッズ&カフェPaw@流山
週末版:5/19(土)ドッググッズ&カフェPaw@流山
詳しくはこちら!
いきなりメールでお申し込みをしたい方は必要事項
・お名前
・ご住所
・返信用メールアドレス
・確実に繋がる電話番号<セミナー当日の連絡手段で必要なことがあるため>
をメールに記載してお送りください。
以下私事(笑)